🔰初心者が林道行ったりキャンツーしたりするブログ

オフ車2台(KTM 150XC-W, YAMAHA WR250R)とCBR650F。

JECエンデューロアカデミーに参加してきた

チーメイです。

 

2月10日はJEC(Japan Enduro Championship)主催のエンデューロアカデミー@福岡・恋の浦にYZ125Xで参加してきました。

 

 

エンデューロアカデミー?

 ボクはこのエンデューロアカデミーの存在を最近知りました。名前はエンデューロですが、実際にはダートライディングでの基礎的なテクニックのレッスンが中心のスクールとなります。

 講師として全日本エンデューロ IAライダーの鈴木健二選手(校長)を中心に、各回持ち回りで多くのプロライダーから指導していただけます。参加費は走行料と弁当込みで10,000円とリーズナブル、人数も30名程度に枠が決まっており、一人ひとりに目が届く人数設定にしてあります。

  次回は3月31日に群馬県の日野カンで行われるそうですよ。

 

 今回の講師は健二校長と釘村忠先生の2名です。ちょうど3月に買ったダートスポーツで健二校長のライディング基礎講座が掲載されていたので予習して臨みました。「頭の中の」イメージはばっちり!

 

ダートスポーツ 2018年 3月号 [雑誌]

ダートスポーツ 2018年 3月号 [雑誌]

 

 

当日のスケジュール

 このエンデューロアカデミーではプログラム最初の1時間弱を使って健二校長の座学が行われます。この座学の中で実技中に意識すべきポイントなどが丁寧に解説されます。

 

08:00~08:20 受付
08:30     ブリーフィング
08:45~09:30 健二校長のポジション座学
09:40~10:00 フリー走行
10:00~11:30 スクール①
11:30~12:15  休み
12:15~13:40 スクール②
13:40~13:55 休憩
13:55~14:45 スクール③
14:45~15:00 休憩
15:00~15:50 YZシリーズ試乗会
16:00~     閉会式・コースクローズ

 

レッスン開始

 当日はあいにくの冷たい雨です。

 今回のアカデミーでは初級者と中級者以上の2つのグループに分かれていて初級者コースはボクを含めて15名程度でした。

 レッスン内容の詳細を書くとアカデミー主催の方に悪いので以下は簡単にレポします。

 

 午前と午後一のスクールは健二校長。ちょっとぬかるんだ芝生の会場で基本的な姿勢やブレーキング、ターンの練習をみっちりと行います。

 

 レッスン序盤、事前の予習で「頭の中」で完璧だったイメージは脆くも崩れ去り、考えれば考えるほど一つ一つの動作がぎこちなっていく😢

 

 でも安心!先生からは一人ひとりにどこが悪くてどのように改善したらよいかを丁寧に教えてもらえるので少しずつ上達していることが実感できますよ。

 

 健二校長の間近でのレッスン♪ 

f:id:chii_mei:20180211182006p:plain

 

 ブレーキ後のターンでリアが滑りコケました(かなり恥ずかし~)。

f:id:chii_mei:20180211185350p:plain

 

校長にバイクを支えてもらえながらの直々の指導!

f:id:chii_mei:20180211185537p:plain

 

その後、午後の二コマ目以降は釘村先生にチェンジ!アップダウンや、ちょっとしたヒルクライムなども行いました。

f:id:chii_mei:20180211185807p:plain

 

行ってよかった

  結果、行って大正解でした!

 特に座学、基礎練の中で重心や、体の動かし方の自由度が高くなるポジションが叩き込まれたおかげで午後のセクション練習で改善が実感できました。

 皆さんもぜひ一度参加されてみてください。

 

 忘れないうちに反復練習しないと!

 

記念品にもらったステッカー、どっかに貼ろ。